みねっちょのマイコン関係ブログ

組込開発系フリーソフトやハードの情報発信ブログ

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

C 言語のポインタとは何か - アセンブラのロード/ストア命令との1対1対応

ポインタはハードウェアのレジスタ操作には必須の概念です。ポインタのデータ型と ARM のアセンブラとの1対1な対応を説明し、WSL 上 ubuntu 標準パッケージのクロスコンパイラで具体例を示します。(アセンブラ:アセンブリ言語≒機械語)

WSL から WSL2 への移行でX サーバの設定変更が必要になる

WSL1 と WSL2 での X Window サーバー (X Server) の設定の違いについてまとめました。WSL1 から WSL2 への移行では設定変更が必要になります。記事後半に VcXsrv での設定の仕方を記載しています。

WSL2 用に C: ドライブ直下やデスクトップ上にショートカットを作る

WSL

WSL2 のファイルシステムは、仮想化された ext4 フォーマットの単一ファイルです。ネットワークとしてアクセスが必要で、Windows 側とのファイル受け渡しが面倒なので、C: ドライブ直下やデスクトップ上に Sandbox を作ります。

WSL から WSL2 への変換手順

WSL

WSL1から2への変換備忘録。Windows Update で WSL のバージョンが自動で上がる訳では無い。実質的には PowerShell で次の1行を実行するだけ。事前のカーネルパッチは必須。

Linux (UNIX) の ls コマンドの -F オプションの表示記号について調べてみた

ファイル表示コマンド ls に -F オプションを付けると、表示名の最後に、ディレクトリは「/」、シンボリックリンクは「@」、実行可能は「*」、ソケットは「=」、FIFOは「|」の記号が付きます。

RISC-V 関係の目次:

最終更新: 2024-04-24 クリックでリンク先の記事に飛びます。 WSL 標準パッケージで RISC-V 32ビット版 RV32E のコンパイルをする 800円の RISC-V ボード Milk-V Duo で ubuntu を起動する // 【ブログトップへ戻る】

WSL 標準パッケージで RISC-V 32ビット版 RV32E のコンパイルをする

WSL 上で Ubuntu 標準パッケージを使った RISC-V 32ビット用のOS無しベアメタル向けコンパイル手順:

WSL に標準添付の ARM 用クロスコンパイラで OS 無しベアメタルのビルドをする

WSL 上 Ubuntu 標準パッケージの ARM 用クロスコンパイラを使って OS 無しベアメタルのビルド手順を解説します。ヘキサファイル (インテル HEX、 MOT) 、素のバイナリ、 Verilog 用 ROM ファイルも出力します。

WSL1 用に C: ドライブ直下にリンクを張る

WSL

WSL1 で導入される Linux は Windows の非常に深いディレクトリに置かれ、特別なプロパティが付与されます。そこで、C: ドライブ直下にファイル受け渡し用 Sandbox を作ります。

【失敗】「お名前.com」で ネイキッドドメインから www サブドメインへのリダイレクト指定

当初は www 有りのサブドメインで運用していたのですが、Google Adsense の審査が通らず、ネイキッドドメインに変更しました。 また、私は当初勘違いしていたのですが、リダイレクションは www 有りのサブドメインから www 無しのネイキッドドメインに対して…

X-Window 関係の目次:

最終更新: 2023-04-11 クリックでリンク先の記事に飛びます。 Windows 10 用の無償な X Window サーバの比較 WSL から WSL2 への移行でX サーバの設定変更が必要になる // 【ブログトップへ戻る】

Windows 10 用の無償な X Window サーバの比較

UNIX 系の GUI に必須な X Window サーバについて、Windows 用無償ソフト VcXsrv、Xming、Cygwin/X に関する比較です。使いこなしのノウハウも紹介します。

ARM 関係の目次:

最終更新:2023-04-11 初出掲載: 2021-02-07 クリックでリンク先の記事に飛びます。 WSL に標準添付の ARM 用クロスコンパイラを使う WSL に標準添付の ARM 用クロスコンパイラで OS 無しベアメタルのビルドをする ARM Cortex-M のベアメタル用 C 言語ブート…

WSL に標準添付の ARM 用クロスコンパイラを使う

Windows 10 の WSL 上 Ubuntu-20.04 での ARM 用クロスコンパイラの導入と動作確認をします。この Ubuntu には標準パッケージとして ARM-64/EL/HF 用の3種類があり、Linux カーネルのビルドに最適です。

ようこそ (大目次):

マイコン、プロセッサ、ARM、RISC-V、論理回路設計、GNU ツール、C 言語、Linux、評価ボード、SDR等の技術情報発信ブログです。ジャンル毎の目次を用意しています。

ブログ設定の目次:

最終更新: 2023-04-11 クリックでリンク先の記事に飛びます。 はてなブログで Google Search Console に登録すべきは sitemap_index.xml と feed だ はてなブログの Google サイトマップ登録が一晩で完了した話 はてなブログ用独自ドメインのサイトマップ登…

はてなブログ用独自ドメインのサイトマップ登録が10分で成功

「はてなブログ」用のネイキッドドメイン取得から Google Search Console でのサイトマップの送信までの、「お名前.com」と Google Search Console と「はてなブログ」への設定手順の備忘録です。サイトマップ送信後の Google 側での認識は、10分で完了しま…

【失敗】「お名前.com」で「はてなブログ」用の独自ドメイン取得後に、サブドメイン「www」を登録する

一旦 www 付きサブドメインで運用してみたのですが、Google Adsense の審査が通らず、結局ネイキッド・ドメインに変更しました。 尚、公式ブログによると、次の通り記載があり、設定済みのサブドメインを解除する必用は無いとの事。取り敢えず、「お名前.com…

MinGW/MSYS を新しい Windows Terminal から使う

Windows 10 上にインストール済の MinGW/MSYS (1.0) のターミナルエミュレータとして、 マイクロソフト製の新しい Windows Terminal を使用する方法の紹介。

WSL のホームを C: 直下に移動したらファイル属性を変更出来なくなった

WSL

WSL1配下のディレクトリ属性は Windows の標準とは異なる。ホームディレクトリをエクスプローラで移動すると、新たに作成したファイルの属性が 777 になる。その原因解明と復旧、対策の備忘録。

MinGW, Cygwin, WSL での C: ドライブ直下の見え方

MinGW、Cygwin、WSL での Windows の C ドライブの参照の仕方はそれぞれ次の通りです。MinGW: /c/、Cygwin:/cygdrive/c/、WSL:/mnt/c/

【大失敗】WSL のホームディレクトリを C ドライブの直下に移動してリンクを張る

WSL

大問題発生: 下記の通り WSL のホームを Windows のエクスプローラーで移動したところ、WSL 上で作成した全てのファイルやディレクトリの属性が 777、つまり rwxrwxrwx となってしまう事が分かりました。恐らく、WSL で使用しているディレクトリでは、「プ…

WSL の Windows Terminal からの起動方法とカスタマイズ

WSL

WSL 標準添付のターミナルには ls コマンドの表示が乱れる等の問題が有ります。そこで、マイクロソフトの The new Windows Terminal からの起動方法と、フォントやカーソルやタブ内表示のカスタマイズの方法を紹介します。

C 言語関係の目次:

最終更新:2023-04-11クリックでリンク先の記事に飛びます。 C 言語のポインタとは何か - アセンブラのロード/ストア命令との1対1対応 // 【ブログトップへ戻る】

WSL (1 と 2) の目次:

最終更新: 2023-04-11 初出掲載: 2021-02-01 目次: ノウハウ全般: WSL2: WSL1: Visual Studio Code: Linux ディストリビューションの追加: Verilator: ARM: RISC-V: ノウハウ全般: WSL の Windows Terminal からの起動方法とカスタマイズ MinGW,…